dummy

オーナ以外、合鍵の作れないカギ、あります。

一人暮らしのアパートを訪問し、いかにも必要であるようかのような理由で住人のカギを見せてもらい、刻印されてあるキーコードをネットで注文し、後で侵入するという案件がテレビで報道されていました。

ほとんどのカギ(純正キー)にはキーコードが刻印されています。 そして、そのコードで身分証明などの確認の必要なくカギの作成が可能です。安易に他人に見られないようにすることが重要です。

特に、賃貸アパートや中古物件に入居する際には、鍵の交換をお勧めします。前入居者が合いかぎを持っていないとも限りません。

錠前の種類にもよりますが、オーナーの方でなければ合鍵を作ることができない鍵もありますので、詳しくはお問合せください。

 

 

イナバ物置の錠前 修理

イナバ物置の扉を外して、カギを修理してほしいとお客様が持ち込みでご来店されました。

2枚扉で、扉を閉めて錠のクローズボタンを押しキーを回すとロックするはずが、キーが回らないとのことです。

一旦錠前部分を外し、お預かりさせて頂きました。 初めて拝見する錠前でしたが、とりあえず内部を観察してみます。

どうやらロックさせるためにキーを回すと、オープンボタンの下側に出っ張り部品が出て、ボタンが押せないようになっているようで、その出っ張り部品が折れて挟まっていたようです。 結果キーが回らない状態のでした。

幸い、無くなっている部品はなさそうなので、折れた部分を接着剤で接着して組み直しました。

動作確認しても、バッチリです。 簡単な修理で済みましたので、新品の錠前と交換するよりもかなり安く短納期で納めさせていただきました。

大分古くなっていますので、次回壊れた時は交換になる旨をお伝えしました。

 

 

 

集合ポスト錠の交換

マンションの集合ポストに多い、ダイヤルを回して番号を合わせるタイプのカギです。

ダイヤルが回らないとのご連絡があり伺うと、確かに回りません。

少し乱暴ですがプライヤーで軽く挟んで回してみますが、やはり動きません。 潤滑スプレーを注入しても、ダメ。 

不思議なことに、お聞きした開錠番号ではない数字の所で開錠状態で固まっています。 壊れているようです。

管理会社様に連絡して、交換させて頂きました。

 

自動車のリモコンキーの割れ、交換できます。

リモコンキーのヘッド部分を割ってしまっても、中のユニットが壊れていなければ大体交換できます。

店舗までお持ちください。

 

 

自動車リモコンキーの割れ、交換できます。

最近、自動車リモコンキーのヘッド部分を割ってしまったとのお問い合わせがあります。

リモコンユニット部分が壊れていなければ、ヘッド部分の交換ができます。

お困りのお客様はご相談ください。

自動車リモコンキーのキーヘッドは、交換できます。

最近の自動車のキーは、ほとんどキーヘッド部分にリモコンのボタンが付いていますが、意外と割ってしまう方が多いようです。

リモコンキーヘッドは、交換できます。

思いっきり踏んでしまって中のユニットまで壊れていなければ、国産車であれば交換できますので、お持ちください。

Hello world!

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !